0297-77-8155
〒302-0001 茨城県取手市小文間4694
営業時間 8:30~18:00 日曜・祝日定休
『特別養護老人ホームにリチウムイオン蓄電池を設置しました!』
こんにちは、太陽光発電・蓄電システム担当の水野です
この度の台風被害を受けられた皆様に改めてお見舞い申し上げます。
今回は台風19号に備えて事前に蓄電システムを設置させていただいた事例となります。
特別養護老人ホームであるY様の施設長様からのご要望にお応えするかたちで対応させていただきました。台風による停電が長期化する傾向が強まっており、災害時でも最低限の電力を確保したいということでした
POWERDEPO®Ⅱは電気工事不要タイプで独立型のコンパクトな蓄電池です。
通常は普通のコンセントに繋げて、停電になった際に本体前面と後部にある合計4つのコンセントから電気を取り出せます。
キャスター付きで必要に応じて移動もできますので今回の環境やご要望に一番マッチしていました。
Y様では幸い台風19号による被害は免れたため、この期間での使用はせずに済みました。
施設長様の『万が一の停電に備えて最低限の電力が確保できるということは、大きな安心となりました』というご意見が印象的でした
昨今の災害を受けて太陽光発電や蓄電池の利用価値が改めて注目されています
それは、経済的な損得勘定とは全く別の『万一の災害時でも最低限の生活を守ることのできる安心感』という大きな価値観があると感じています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
弊社は皆様のお住いのライフパートナーです。
水漏れ・リフォーム・下水・太陽光・介護など、大切なお住いに関することなら何でもお気軽にお問合せ下さい。
一覧を見る
TOP
利根町/Y様 【リチウムイオン蓄電システム(住友電工 POWERDEPO®Ⅱ 2.9kw)】
こんにちは、太陽光発電・蓄電システム担当の水野です
この度の台風被害を受けられた皆様に改めてお見舞い申し上げます。
今回は台風19号に備えて事前に蓄電システムを設置させていただいた事例となります。
特別養護老人ホームであるY様の施設長様からのご要望にお応えするかたちで対応させていただきました。台風による停電が長期化する傾向が強まっており、災害時でも最低限の電力を確保したいということでした
POWERDEPO®Ⅱは電気工事不要タイプで独立型のコンパクトな蓄電池です。
通常は普通のコンセントに繋げて、停電になった際に本体前面と後部にある合計4つのコンセントから電気を取り出せます。
キャスター付きで必要に応じて移動もできますので今回の環境やご要望に一番マッチしていました。
Y様では幸い台風19号による被害は免れたため、この期間での使用はせずに済みました。
施設長様の『万が一の停電に備えて最低限の電力が確保できるということは、大きな安心となりました』というご意見が印象的でした
昨今の災害を受けて太陽光発電や蓄電池の利用価値が改めて注目されています
それは、経済的な損得勘定とは全く別の『万一の災害時でも最低限の生活を守ることのできる安心感』という大きな価値観があると感じています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
弊社は皆様のお住いのライフパートナーです。
水漏れ・リフォーム・下水・太陽光・介護など、大切なお住いに関することなら何でもお気軽にお問合せ下さい。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇