『トイレで水もれをしているんですが…』  その2

大野産業株式會社

0297-77-8155

〒302-0001 茨城県取手市小文間4694

営業時間 8:30~18:00 日曜・祝日定休

住宅省エネキャンペーン
施工実績

『トイレで水もれをしているんですが…』  その2

水道設備

2023/03/24 『トイレで水もれをしているんですが…』  その2

水道豆知識

いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます、設備事業部の柴山です。

前回の続きとなります。引き続きマニアックな内容となりますのでご容赦下さい。

 
パターン1 ボールタップの不具合等によるタンク蓋の隙間からの水漏れ

%e7%94%bb%e5%83%8f1

 

タンクの蓋というのは「ただ上に載っているだけ」です。

手洗い付のタンクの場合、ボールタップの手洗い管接続部やボールタップ本体から横向きに噴き出した水がタンク本体と蓋の隙間から外に漏れるケースがあります。

 
パターン2 「整流スポンジ」脱落による水漏れ

%e7%94%bb%e5%83%8f2

 

ある特定の商品のみですが、タンク蓋の裏にこのような「スポンジ」がついていて、経年劣化などによりこれが剥がれ落ちる場合があります。
落ちたスポンジが下の穴を塞いでしまうと、二重構造になっているタンクの隙間から外に水が漏れることになります。

また、このタイプだと蓋を外した後、手洗い管に中央奥側の赤い部分がうまくささらないと水が外に噴き出します(お客様でタンク蓋を外して、戻す際によくあります)

 

 

パターン3「密結パッキンの劣化」

%e7%94%bb%e5%83%8f3

 
タンク下部の「密結パッキン」の劣化による水漏れ。

タンクにたまった水が便器内に流れる際に水が外に漏れてしまいます

 
パターン4 「温水洗浄便座や、機能部本体内部よりの水漏れ」

%e7%94%bb%e5%83%8f4

 

 

わかりにくい写真ですね・・・これは、いわゆる温水洗浄便座等「電化部分」の「本体内部」からの水漏れです。

いわゆる水道屋ではお手上げのケースです。(しかもごくごく少量であったり、運転後しばらくしてから「ポタリ」と1滴出たりするので、一番気づきにくい)
メーカー修理依頼、もしくは本体の交換をご検討いただきます。

 

透明な水の場合「漏れ」のパターンが豊富です。(これ以外にも結露等が原因の場合もあります)

経験上、最も多いと思われる状況をいくつかご紹介しましたが、どこで漏れていても水は重力で下に落ちますし、床と便器の間を表面張力で移動してきます。

いかにも「床と便器の間から水漏れしている!」ように見えてしまいますが、実際は後ろ側(タンク側)に原因がある場合が多いです。

使用しないと水が漏れてこない場合も多いので、発見が遅れがちになったりします。

 

とにかく「どこから漏れているかわからない」というのがお客様にとっても我々にとっても最も歯がゆい状況ではあります。

今までの経験を活かしまして(タンク側は狭いのが当然なので頭を入れるのも一苦労ですが)調査に当たります。
トイレの中で「透明な水」がどこからともなく出てくる時は、ご相談下さい。

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

弊社は皆様のお住いのライフパートナーです。

水漏れ・リフォーム・下水・太陽光・介護など、大切なお住いに関することなら何でもお気軽にお問合せ下さい。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

combi02_color     logo-02

TOP