0297-77-8155
〒302-0001 茨城県取手市小文間4694
営業時間 8:30~18:00 日曜・祝日定休
『龍ケ崎市 台所シンク下水漏れ修理』
設備工事担当の齋藤です。今回は台所の水漏れ修理の事例をご紹介します
一般住宅における水漏れで、台所はトイレや浴室に並んで水漏れが多く発生する箇所です。
今回はシンク下で水漏れが発生しているとのことでお客様からお問合せいただき現場へ向かいました。
台所シンク下の収納を開けて点検してみると、排水トラップの部分から水漏れが確認できました
画像の「シンクとの接続部」の中にパッキンがあるので取り外して中を見てみると…
ご覧のようにパッキンが劣化していましたどうやら今回の水漏れの原因となっているようです。
取り外したパッキンの下からライトを当ててみると小さいですが穴が開いていることが分かります。古いシンク下ではこのような症状がよく見られます。
今回のケースではそれでもまだ穴が小さく、コーキングによる防水処理とパッキンを新品に交換することで対処が可能でした。
修理後に水漏れがないか確認して作業終了です!
今回はまだ軽症だったので修繕で対応できましたが、この状態を放置してしまうと症状が進行して台所自体を交換しなくてはならないケースもあります
お客様からは「連絡をしてその日のうちに来て修理してくれたので本当に助かりました!」とお褒めの言葉をいただきました
水漏れでお困りの際は、すぐに大野産業にご連絡くださいね!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
弊社は皆様のお住いのライフパートナーです。
水漏れ・リフォーム・下水・太陽光・介護など、大切なお住いに関することなら何でもお気軽にお問合せ下さい。
一覧を見る
TOP
龍ケ崎市/I様邸 【台所水漏れ修理】
設備工事担当の齋藤です。今回は台所の水漏れ修理の事例をご紹介します
一般住宅における水漏れで、台所はトイレや浴室に並んで水漏れが多く発生する箇所です。
今回はシンク下で水漏れが発生しているとのことでお客様からお問合せいただき現場へ向かいました。
台所シンク下の収納を開けて点検してみると、排水トラップの部分から水漏れが確認できました

画像の「シンクとの接続部」の中にパッキンがあるので取り外して中を見てみると…
ご覧のようにパッキンが劣化していました
どうやら今回の水漏れの原因となっているようです。
取り外したパッキンの下からライトを当ててみると小さいですが穴が開いていることが分かります。古いシンク下ではこのような症状がよく見られます。
今回のケースではそれでもまだ穴が小さく、コーキングによる防水処理とパッキンを新品に交換することで対処が可能でした。
修理後に水漏れがないか確認して作業終了です!
今回はまだ軽症だったので修繕で対応できましたが、この状態を放置してしまうと症状が進行して台所自体を交換しなくてはならないケースもあります
お客様からは「連絡をしてその日のうちに来て修理してくれたので本当に助かりました!」とお褒めの言葉をいただきました

水漏れでお困りの際は、すぐに大野産業にご連絡くださいね!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
弊社は皆様のお住いのライフパートナーです。
水漏れ・リフォーム・下水・太陽光・介護など、大切なお住いに関することなら何でもお気軽にお問合せ下さい。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇